金額未公表優待も含め株主優待+配当で総合ランキング! 自分好みにカスタマイズした株主優待ランキングも作成できます!
 株主優待には「お米1kg」のように、金額を公表していない優待が多々あります。これらを「お米1kg=600円」のように、市場価格に概算することで、すべての銘柄の株主優待価値を比較できるようにしました。
 株主優待品ごと、利用できる都道府県ごと、優待確定月ごとなど、多角的に検索できることも、このサイトの特徴です。詳しくは説明ページをご覧下さい。

株主優待で高額旅行券などが当たる 抽選優待おすすめ5銘柄 クロスプラスなど

作成日:2021-11-16 最終更新日:2021-11-16

 クロスプラスなど高額旅行券やギフト券が当たるおすすめの抽選優待。
 およそ0.1%~0.3%の狭き門ですが、当たれば恐ろしい優待利率になります。

株主優待で高額旅行券などが当たる 抽選優待おすすめ5銘柄

 ここで紹介する4社の株主優待は高額旅行券やギフトカードなど10万円を超える抽選優待です。
 トレジャー・ファクトリーは最高30,000円で、他の銘柄に比べて当選価値が低いのですが当選人数が多いのでこれを加えて5社紹介しています。
 他にも抽選優待を提供する企業はありますが、ほとんどはスポーツ観戦やライブのチケット、工場見学など金銭的価値が低いものばかりです。
 もちろん高額な分、当選人数は少なく、当選率はおよそ0.1%~0.3%の狭き門ではありますが、万一当選すれば、恐ろしい優待利率になります。  

銘柄コード:銘柄名 必要最低株数 概算最低取得費用 内容 株主数
(国外含まず)
当選確率
3093:トレジャー・ファクトリー 100株 約133,100円 プレゼント抽選券「トレジャーロト」
年1回抽選を行い、スクラッチを削り当選された株主様にギフトカードや食事券等を贈呈
1等:抽選で5名:JCBギフトカード30,000円
2等:抽選で20名:ジェフグルメカード10,000円
3等:抽選で100名:QUOカード2,000円
約5,237人 1等のみ:約0.10%
1等2等:約0.48%
すべて:約2.39%
3320:クロスプラス 100株 約125,200円 抽選で30万円相当の旅行券を贈呈
100株以上:10名様
100株以上3年以上継続保有:2名様(上記と重複当選の場合は無効)
約9,721人 約0.12%
3677:システム情報 100株 約74,600円 100株以上抽選で50名様に10万円分旅行券 約15,027人 約0.33%
3939:カナミックネットワーク 100株 約51,100円 抽選式株主優待
100株以上①抽選で10名様に20万円相当のJCBギフトカードを進呈
100株以上1年以上継続保有:②抽選で3名様に20万円相当のJCBギフトカードを進呈
※②は上記①と重複当選の場合無効。
※対象となる株主様1名につき1口の応募券を送付。応募期間中に応募券をご返送いただいた株主様の中から抽選。
約8,026人 約0.16%
9982:タキヒヨー 200株 約240,400円 抽選優待
抽選で10名様に旅行券
200株以上抽選で50万円分の旅行券を10名様に贈呈
約6,503人 約0.15%

上記5銘柄の利率順位 ※抽選優待は利率に含まず

順位 銘柄コード:銘柄名 総合(株主優待+配当) 株主優待 配当 最も有利な
株数
最も有利な
保有年数
総合利率 順位 優待利率 順位 配当利率 順位
13320:クロスプラス4.32%352位 / 3095社2.40%182位 / 986社1.92%1981位 / 2977社100株2年
23677:システム情報3.22%1158位 / 3095社0.67%593位 / 986社2.55%1436位 / 2977社100株3年
39982:タキヒヨー2.91%1454位 / 3095社1.25%366位 / 986社1.66%2209位 / 2977社200株0年
43093:トレジャー・ファクトリー2.48%1859位 / 3095社0.75%547位 / 986社1.73%2149位 / 2977社100株0年
53939:カナミックネットワーク1.08%2805位 / 3095社1.08%2586位 / 2977社




コメント

0

0

0

-- コメント投稿 --

いずれかのボタンを押してこの記事に関するコメントにご協力下さい。
現在、ご投稿いただいたコメントは一旦確認させていただいた上で反映しています。何卒ご了承下さい。


 運営者  プライバシーポリシー Copyright©2020 IT SKILL MAP All right reserved.